忘年会5
今日はホームパーティです。
同い年のイトコの家で、
古くからの友人やイトコの銀行時代に親しくなった方
などの家族が集まり、
料理は各自で作って持ち寄ったりなどの
ほんとささやかなパーティです。
大人が9人、子供が8人で
総勢17人だからカナリ賑やかです。。。
同い年のイトコの家で、
古くからの友人やイトコの銀行時代に親しくなった方
などの家族が集まり、
料理は各自で作って持ち寄ったりなどの
ほんとささやかなパーティです。
大人が9人、子供が8人で
総勢17人だからカナリ賑やかです。。。
僕が行った時にはもうすでに第1弾の食事も終わり、
これから子供たちのケーキってとこでした。
そして大人たちはシャンパンやワインを飲みながら、
大人な会話を楽しんで・・・
ってことではなくゲーム大会で負けたら×ゲーム
というし烈な戦いを行っていました。
昔からあるゲームで、
みんなで輪になって両手を出して親指を立てて、
順番に数字を言って親指が立ってる数を当てるというもの。
それに、「せんだみつお」というゲーム
最初の人がメンバーの一人を
「せんだ」といって指差し、
指された人がまた誰かを
「みつお」と指します。
そしてその両隣りに座ってる人が
両手を挙げ「ナハナハ」と叫ぶという、
まことにくっだらないゲームです。
単純なんですが
酔っ払ってくるとウマくできないんですよね~。
そして怖ろしいのが×ゲームで、
初めはワインやビールの一気呑みをしてましたが、
そのうち男性はお化粧をするということに。
そしてそのままコンビニに指定の商品を買いに行くというもの。
そして、まわりで観戦しているチビッコたちが、
手に手に口紅やアイシャドウを持って、獲物を待ち構えています。
そして、犠牲者が出るとその人のもとに群がってきます。
まるでハゲタカやハイエナのようです。・・・
奥さんが負け続けた写真のOさんは、
かなりヒドイことになっていました。
(まぁ本人はかなり喜んでましたが・・・)
という感じで深夜2時頃まで
ワイワイガヤガヤやっていました。
(もちろん子供たちも深夜まで・・・)
◆写真1:子供たち、ケーキの時はおとなしくなります。
◆写真2:獲物に群がる子供たち
◆写真3:完成間近 本人もちょっと満足気です♡
「飲み食い。。。」カテゴリの記事
- 悠久のワイン(2012.04.16)
- 自分らしく(2012.04.01)
- よくカキ食う客だ(2012.03.31)
- ディープ・オーサカ(2011.12.20)
- 2011 暮れのモツ(2011.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント