リース報告
先日みなさんにお聞きしていたクリスマスリース、
http://soultosole.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_b6f7.html
2番目の温かい感じのリースが
一番多かったようなのですが、
クールな1番目のリースに決めました。
◆写真1:リース
日曜日の夕方にお友達に店まで届けてもらい、
早速入口ドアに取り付けてみて、
なかなかイイ感じじゃないですか~♪(^-^)
写真ではわかりにくいですが、
かなりボリュームがあり厚みが10cm以上あります。
このリースは押熊にある、
ドライフラワー・アレンジメントのお店
『サラ花村』さんで作っていただきました。
http://
サラ先生はニューヨークでも活動されており、
この世界では知る人ぞ知る方でかなりの有名人。
昔に一度だけお会いしたことがありますが、
やはり独特なオーラが出ているのを感じました。
興味のある方は作品展の写真などご覧になってくださいませ。
そしてそのままお友達と食事へ
近くにあるインド料理店『JAY』でカレーとナンをいただきました。
http://
カレーはチキンとフィッシュを頼みました。
インドでもどちらかというと北部の味になるようで
めちゃめちゃ辛くもなくちょうどイイ感じ。
(たぶん辛くもできると思います)
完全なベジタリアンの方でもOKな店なので、
厳格なヒンズー教徒、イスラムの方はぜひ!(おらんって!)
お店の方のインドの話が面白く、
愉快なインド人や日本との文化の違い
などの話題で盛り上がっていました。
カレーの写真を撮り忘れたので、
デザートに頼んだアイスの写真です。
手前がインドの家庭で作られる
「クルフィ」というアイス
冷たいのですが、なんともいえない不思議な味で、
生クリーム、ウコン、ショウガ、ガラムマサラ、カルダモン、etc・・・
と、スパイスがいっぱい入ったアイスです。
体に良さそう(?)・・・
機会があれば一度ご賞味ください。
◆写真2:クルフィ
そして最後に新大宮駅近くのBarで一杯。
外がすごい寒かったので、
久しぶりに呑んだバーボンが
胃にキューっと沁みる感じでおいしかったです。
カレーとお酒のおかげで、
体の中がホカホカと暖かくなって帰ることができました。(*^o^*)
◆写真3:ずらりと並んだお酒
« おでん | トップページ | またですか・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「飲み食い。。。」カテゴリの記事
- 悠久のワイン(2012.04.16)
- 自分らしく(2012.04.01)
- よくカキ食う客だ(2012.03.31)
- ディープ・オーサカ(2011.12.20)
- 2011 暮れのモツ(2011.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« おでん | トップページ | またですか・・・ »
コメント