« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007年2月

2007.02.23

赤ちゃんポスト

■熊本「赤ちゃんポスト」厚労省が容認の意向
  
(読売新聞 - 02月22日 23:11)

熊本市の慈恵病院(蓮田晶一院長)が、
親が養育できない新生児を預かる
国内初の「赤ちゃんポスト」の設置を
同市に申請している問題で、

厚生労働省は22日、
「現行法では明らかに違反とは言い切れない」
として設置を認める考えを示した。

賛否両論はあるでしょうが・・・

まあコインロッカーに捨てられたり、
育てる意志のない親に虐待されることを思えば
ずっとマシだというのもわかりますが・・・

でも難しい問題ですね。 。。

続きを読む "赤ちゃんポスト" »

2007.02.22

提出完了!

今日の朝、税務署に確定申告書を提出してきました。
なんてことない、スカみたいでした。( ̄∀ ̄)

でも申告するまでは、かなり悩んでおりました。。。

続きを読む "提出完了!" »

2007.02.18

『フットケア』

0702181







一昨日から二日間、研修(?)で、
神戸国際会議場で開催された
『日本フットケア学会』の学術集会
というものに行ってました。
http://www.congress.ne.jp/jsf5-kobe/program.html

単純に『フットケア』と聞くと
角質除去や爪をピカピカに磨いたり
というコスメティックなイメージを浮かべる方が多いかと思いますが、

ここでいう『フットケア』とは、
主に糖尿病による合併症によって発生する
足の切断に対して、いろんな医療関係者が寄って
力を出し合いましょう! という主旨のもと結成された学会です。
まだできて5年目で医学系の学会として
規模は大きくはありませんが、いろんな方面から注目されているようです。。。

続きを読む "『フットケア』" »

2007.02.13

大台!

とうとう、明日(2/14)で40歳です!w

めでたいのかめでたくないのか?(^~^)

でもここまで無事に生きてこれたということは、
天に感謝すべきことなんでしょう。

ありがとうございます。

若い時に描いていた40歳とはかけ離れていて、
なんだか自分ではたよりないように思っているのですが、
案外みんなそうなのかもしれませんね。(´∀`)

でも区切りの年でもありますから、
もう少し人間的な成長を頑張り、
「頼れるおじさん」を目指したいと思います。( ̄∀ ̄)

これからも応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m

2007.02.12

占い師? 詐欺師?


ーと、・・・
どのようにこの日記を書こうか悩みました。

リアルな話なのですが、
僕の友達の男性Y君から相談を受けました。

僕とY君の共通の友達の
Eさんという女性(30歳)に彼氏ができました。

その彼氏は自称『占い師』です。(40歳?)

彼女は自分である事業もしており、
その方に視てもらって、
商売がうまくいったと言っています。

でもこれは具体的に
何がどう好転したとかは判りません。

占い師が、彼女の前に現れたのは
彼女の親戚からの紹介でした。
当然、親類や家族も反対はしていません。


これだけなら、別に問題はないですよね。
なぜ、Y君がこの相談を持ちかけてきたのか?

占い師はEさんに自分が
大金持ちであると信じ込ませているようです。

でも何のために?・・・

その内容というのが、。。。


続きを読む "占い師? 詐欺師?" »

2007.02.07

海を飛ぶ夢



  0702073 0702072










久しぶりにDVDを借りて観ました。


◆1本目は「ブラックホーク・ダウン」 

東アフリカのソマリア内戦に介入した
米軍の軍用ヘリ
「ブラックホーク」が民兵の攻撃により墜落し、
その救出の壮絶な戦いを描いた映画


1993年に実際にあったドキュメントで、
超大国アメリカでさえ介入に失敗する
アフリカの治安維持の難しさがわかります。

戦闘シーンは壮絶で目を背けたくなるようなシーンも。

ついこの間もソマリアにエチオピア政府が介入し、
首都モガディシオの制圧というニュースがあったばかり。

借りようとビデオ屋に行っても
貸し出し中ばかりで、やっと観ることができました。

  ----------------  

◆2本目は「海を飛ぶ夢」 

何の気なしに借りたのですが、これがまたいい映画でした。
(ていうか僕のツボにはまっただけですが・・・)

あらすじは 。。。



続きを読む "海を飛ぶ夢" »

2007.02.05

献血

  07020510702052







昨日は近くにある
 「イトーヨーカドーに献血車が来るので
  ご協力お願いします」
ってハガキが家に届いてたので行ってきました。

こんなハガキが届くのは初めてですが、
他のも届いてる方はいらっしゃるんでしょうか?

いつも時間のある時に行ってたので
成分献血をしてたんですが、
今回は献血車なので400mlさせていいただきました。


やっぱりこの時期って血液が極端に不足するようです。。。

続きを読む "献血" »

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »