« 健康十訓? | トップページ | ダイエット? »

2007.03.09

向き合う

先日、マイミクすももさんのブログにご訪問をした際に、
その内容がとても考えさせられるものだったので、
お許しを得て転載させていただきました。
http://blog.livedoor.jp/sumomo0715/archives/50876520.html

   -------------------
 
 ある飼い主の方が
 自分のところのワンちゃんが人を噛むようになったので
 獣医さんに「安楽死させてください。」と言ったそうです。

 しかしそんな理由で安楽死させるわけにはいかないので、
 ワンちゃんは心優しい獣医師さんに
 『輸血犬』として引き取られることになり、
 殺されることなく他のワンちゃんのために
 血液を提供してくれています。


   --------------------- 

あえてこの場では意見は差し控えさせていただきます。

すももさんのブログの内容とたくさんの方々のコメントを
ぜひ見ていただきたいと思います。。。

すももさんは2006年5月に
【gemstone】という
ワンちゃんのお洋服メーカーを立ち上げられました。
http://www.style-create.co.jp/shopping/index.php?main_page=index

ただ単に服を売るというスタイルではなく、
お洋服を通して「人と犬との関係」をとても大切に考えておられます。

ペット産業に従事している立場として
大変責任感が強く、様々な方面から社会貢献もしておられ、
休日にはセラピードッグを連れて福祉施設を慰問する
などのボランティア活動も積極的になされている立派な方です。

∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞

そして今回気になったことがもう一つ、
『輸血犬』という存在
どうもしっくりこないネーミングです。

僕は犬を飼ったことがないので
今までその存在を知りませんでした。
盲導犬、聴導犬、介助犬、警察犬、災害救助犬、
ソリを引くエスキモー犬など、
みんな人間を助けてくれて、
お互いにうまく共存しているように思われます。

しかし輸血犬はどうなんでしょうか?

この獣医さんは優しい方なので
ワンちゃんは手厚く保護されていますが、
中にはゲージに入れたきりで
血液を抜かれるときだけ外に出され、
用が済むとまたゲージに戻される

というようなワンちゃんもいるようです・・・

もし人間におきかえてみたら
権力にたてついた罰として牢屋に入れられ、
最低限の食事だけ与えられ
血液が必要なときだけ血を抜かれる。。。

考えただけでゾッとします。

生き物ですから病気にもなります。
そのときには人間と同様に
血液が必要となることがあります。
それがこういったワンちゃんの犠牲の上に
成り立ってるということが今回わかりました。


いろいろ気になって調べてみると
BBCの地方版ニュースで
犬のための輸血オンライン・データベース・システムが設置された」
という記事がありました。

これは英国初のシステムで、
アイデアとしては人間の献血と違い、
血そのものを採っておくのではなく、
ドナーとして愛犬を登録しておき、
獣医さんが輸血が必要な時、
患者さんの犬に合った血液タイプの
『登録ドナー犬』から輸血するのだそうです。


そしてUSATODAY.com より。
いぬ専用の献血車(bloodmobile)の話題。
アメリカには、いぬ専用の献血車があるそうです。
1991年に登場して、2002年には1台増え、
現在2台の献血車が走っているとのこと。
ここ10年から15年の間の血液需要の
大幅な増加に対応すべく始まった活動とのこと。

日本ではまだまだ対応が遅れていて、
犬の輸血用血液が不足しているとのこと。

自分のワンちゃんが病気や怪我のときには
血液が必要となりますから、
飼い主さん1人ひとりがそのことの重大さを認識していただいて、
みんなが協力していけば
救われるワンちゃんも増えるのではないかと思います。

ただ体重制限や年齢など細かい規定があるようです。
このことについて丁寧に説明をしていただいてる
サイトがありましたのでリンクを貼らせていただきます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~wantail/aigo/blood.html

人間の血液でさえ不足していますから
なかなか難しい問題だとは思いますが、
「知っておく」というだけでもまた
考えや物の見方が違ってくると思います。

« 健康十訓? | トップページ | ダイエット? »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 向き合う:

« 健康十訓? | トップページ | ダイエット? »