トランスポーター
衆議院選挙も終わり、結果は民主党の圧勝。
政権交代が成されて新しい時代へ一歩踏み出しましたね。
そして、今日で8月も最後となり、いよいよ夏も終わりです。
月が変わる明日からはまた違う風が感じられるかもしれませんね。
先週、そんな夏の間に伸びた庭木の剪定をしました。
これからの気候に合わせてサッパリスッキリ♪
しかし、切るだけではなく、ちゃんと処分もしなきゃいけません。
以前から切ってあった枝葉も合わせるとご覧のボリュームに。
ジャーン!
なんとか積み込みました。。。
ちょっと車がカワイソ…
市の清掃センターでの計量で、重量は130kg!
いやいや軽い枝や葉っぱなのによく積んだもんだ。
こんな風に大活躍してくれる愛車のステップワゴン君も、
今月めでたく20万kmを突破いたしました。
いまはエコカー減税だとかで、さんざん「お得ですから!」
と車屋さんに新車購入の催促の声をかけられるのですが、
どこも壊れてないまだ使えるモノを廃棄しちゃう・・・
ってのはどうも勿体無い気がするんですよね~。
同じようなことでエコポイントも然り。
ま、本当はお金が無いんですが(笑)
夏の海、冬の雪山へボードと人を載せて長距離を走り、
時には今回のようにゴミを満載されながらも頑張って、
トランスポーターとしての役目を果たしてくれている君!
この際だからまだまだ、25万kmまで頑張っておくれよ!
…無理かな(笑)
最近のコメント