恵まれた才能
辻井伸行 Official Web Site++Nobu Piano
辻井伸行さんのことを知ったのは今年になってから。
やっとCD「debut」とポーランドでおこなわれたショパンコンクールの模様が書かれた本を購入しました。
クラシック音楽のことはほとんどわかりませんが、「人を幸せにする演奏」と評されるように、聴いているとなんだか心が豊かになり、そして元気がいただけるそんな気がします。
ハンデキャップをもった彼にとって演奏することが、すなわち「生きること」そのものであるからこそ人に感動を伝えることができるのでしょう。
盲目のピアニストはそんなに少なくないらしいですが、これほどまでに才能豊かな方はそういらっしゃらないようです。
辻井さんの目となり彼を育てられたお母様のいつ子さん。
美しい情景や芸術を実際に辻井さんに触れさせることで、自由な発想と心の目を豊かに育まれました。
彼女の聡明さと心の清らかさ、そして息子への愛がなければ、この素晴らしい音楽は産み出されなかったのでしょう。
繊細な指先の感覚と、感性が重要であるという点ではピアニストとリフレクソロジストでは共通するものがあるような気がしています。
(レベルはまるで違いますが(笑)
チケットが即完売になっちゃうようですが、ぜひコンサートで生の演奏を聴いてみたいものです。
まだ20歳、これからますますのご活躍を期待しています!
↓試聴できます
http://www.nobupiano1988.com/piano/index.html
« 中秋の名月とお祭り | トップページ | 坐る力 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 梅雨時期には(2017.06.30)
- しつこい怒りが消える!(2016.05.25)
- 代替医療ガイドブック(2015.04.25)
- 論語(2015.01.20)
- 養生のコツ(2014.10.11)
「音楽」カテゴリの記事
- Marly Natural(2014.11.19)
- ルーツ・オブ・レジェンド(2012.09.20)
- 恵まれた才能(2009.10.08)
- 歌うたい(2009.06.06)
- 「人の声」という楽器(2009.03.30)
この記事へのコメントは終了しました。
« 中秋の名月とお祭り | トップページ | 坐る力 »
コメント