« マラソン日和 | トップページ | 胃年齢 »

2010.12.10

『暑』

今年の漢字は猛暑の『暑』でした!

◆今年の漢字 
日本漢字能力検定協会が、その年を示す漢字1字をはがきやインターネットを通じて公募し、毎年12月12日に清水寺(京都)で発表するもの。今年は曜日の関係で10日に発表した。1995年から実施。巨大な筆で同寺の森清範貫主が揮毫(きごう)する。

1位 暑
2位 中
3位 不
4位 乱
5位 異
6位 国
7位 高
8位 嵐
9位 熱
10位 片

そういえば今年はかなり暑かったですよね。
秋になってもいつまでもダラダラ暑かった記憶があります。

夏場に熱中症にかかったって人が知人にもいてたり、
野菜の高騰や熊などの野生動物出没が相次いだりと、
夏の猛暑の影響が自然にも大きく表れているようです。

チリ落盤事故や、高温のなか地球に帰還した「はやぶさ」など、
明るい話題も理由にいれてるが、なんだか無理やりって感じ。


寒くなると夏の暑さなんて忘れちゃってるんですが、
どうも今年は秋口からお葬式に行く機会がたくさんあり、
そしてこの時期になるとやたらと喪中ハガキが多い気がして、
気候が人の体に与える影響の大きさを実感しています。


昨年は政権交代やアメリカでも初の黒人大統領誕生などで、
『新』という字が選ばれ、なんとなく期待を抱かせましたが、
今年の『暑』はあんまりいい印象ではないように感じてしまう。

景気も停滞していて、就職内定率なども過去最低を記録し、
まさに内に暑気がこもって不快になっちゃってるイメージ。。。

来年こそはこの停滞状態をなんとか打破して、
涼しい風が吹き抜けるような年にしたいですね!

« マラソン日和 | トップページ | 胃年齢 »

コメント

去年、清水寺で、漢字応募してんけど、すぐ1年たったわ~
暑かったよな~と思い出すけど、ストーブつけだすと、勝手なもので、夏が恋しい
年代的に親の喪中もふえてきたね

>づっきゃんさん

へー、去年応募したんや~!!

ほんとのど元過ぎればでもう猛暑のことを忘れてる。
まぁ自分はちょっと寒いくらいのほうが好きなんで、
夏が恋しいとは思わないけどね~!^^

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『暑』:

« マラソン日和 | トップページ | 胃年齢 »